固定項目:ハンドリング

提供: e-Volleypedia(eバレーペディア)
移動: 案内検索

バレーボール用語

   ハンドリング    -- HANDLING --   




オーバーハンド・セットにおける手によるボールの扱い


 ハンドリングに最も近い日本語は「手さばき」です。バレーボールのオーバーハンド・セットにおけるハンドリングはほかのスポーツに見られないバレーボール独自の動きです。

 バレーボールのボール操作はすべてボールを弾くことが原則ですが、オーバーハンド・パスでは両手の指を同時に使い、ボール・ヒットを行います。ハンドリングはセット技術の中でも大きな要素を占めています。

 ハンドリングで実際に行われていることを考えてみます。セッターにはさまざまな高さや勢いや回転を持ったボールが送られてきます。ハンドリングの第一段階はボールの勢いや回転を手で吸収し、打ち消すことにあります。ダブル・コンタクトキャッチ・ボールをしないために、ボールをバランスよく両手の中に入れる必要があります。手首はボールの衝撃を吸収するため、ソフトに使います。指はボールを包むように使いますが、選手のプレー・スタイルにより、親指を前に出す(thumb forward)場合と親指を後に引く(thumb back)場合があります。ハンドリングの第二段階は、自分の意図した所にボールを送ることですが、手首の力だけでなく、ヒジの伸展の力や下半身の力を使ってボールに力を伝えます。下半身→ヒジ→手首と連鎖的に動かします。