パブリック:ご意見

提供: e-Volleypedia(eバレーペディア)
2014年8月4日 (月) 19:49時点におけるKatsutaro tegawa (トーク | 投稿記録)による版

移動: 案内検索

ご意見用のページ

固定項目の用語が足りない(2014.7.20)

-- Mlab sysop (トーク) 2014年7月23日 (水) 17:34 (JST)

以下の項目追加

固定項目:ビック(bick)

固定項目:ファースト・テンポ(テンポ1)

固定項目:セカンド・テンポ(テンポ2)

固定項目:サード・テンポ(テンポ3)

固定項目:マイナス・テンポ(テンポ0)

固定項目:ソフト・ブロック



初期に用意すべき用語がかなり抜けているようです。

・ビック(bick)

・ファースト・テンポ(テンポ1)

・セカンド・テンポ(テンポ2)

・サード・テンポ(テンポ3)

・マイナス・テンポ(テンポ0)

・ソフト・ブロック


とりあえず、以上の追加をお願いします。 まだまだ足りないものがありそうですので、随時追加します。


タイプミス(2014.7.21)

--Mlab sysop (トーク) 2014年7月23日 (水) 17:34 (JST)解決済

申し訳ありませんでした.


固定項目:カパー カパー(kapaa)ではなくカバー(kabaa) タイプミスかもしれません.

※読み仮名をローマ字で書いてます


カテゴリの編集権限 (2014.7.22)

--Mlab sysop (トーク) 2014年7月23日 (水) 17:34 (JST)解決済

監修者にも名前空間「カテゴリ:」の編集権限を付与しました.


カテゴリの編集権限が管理者しかない. たとえば,「スコアリング・スキル」の説明を記述できるのは,現在は管理者だけである. 監修者にも権限を与えられるかどうか,検討してほしい.


固定項目から削除 (2014.7.27)

「トス」は、見出し語として不適かと思います(「セット」があります)。

とりあえずは,見出し語には残しておいて,将来的には「死語」になるであろう(すべきであろう)という説明を加えるのはどうでしょうか?--Yasunari mimura (トーク) 2014年7月28日 (月) 08:56 (JST)
トスに説明を付けてみました。日本では「トス」が広く一般利用されているので,使うべきでないということを認知させるためにも、現段階では説明つきで残した方が得策な気がしてます。--Yasunari mimura (トーク) 2014年7月29日 (火) 03:41 (JST)
「協議項目」に降格という選択肢もあるかもしれません.もし降格が適用されるのであれば初の事例になるかもです.--Yasunari mimura (トーク) 2014年7月29日 (火) 05:09 (JST)

固定項目の細部修正 (2014.7.28)

----Mlab sysop (トーク) 2014年7月29日 (火) 02:40 (JST) 解決済

修正しました


「ワンタッチ」は「ワン・タッチ」ですね。--Toshiki watanabe (トーク) 2014年7月28日 (月) 23:09 (JST)


テンプレート関係 (2014.8.4)

ヘルプ:用語の雛形(固定項目用)として、テンプレートを作成していただきました。 テンプレート関係のご意見はこちらまで。