「固定項目:オーバーハンド・パス」の版間の差分

提供: e-Volleypedia(eバレーペディア)
移動: 案内検索
(DEFAULTSORT の設定)
 
行2: 行2:
  
 
[[カテゴリ:パス,レセプション&ディグ]]
 
[[カテゴリ:パス,レセプション&ディグ]]
 +
[[カテゴリ:索引]]
 +
{{DEFAULTSORT:オーバーハンドパス}}
  
 
 オーバーハンド・パスは両手の指でボールをコントロールして送り出すという、最もバレーボールらしい技術です。その基本形は、おでこの前で手のひらを前に向けて指を開き、両手の親指と人差し指で三角形(おにぎり)を作る形といわれることが多いのですが、海外では親指と小指でボールを挟むとか、10本の指でバスケット(かご)を作ると表現することもあります。
 
 オーバーハンド・パスは両手の指でボールをコントロールして送り出すという、最もバレーボールらしい技術です。その基本形は、おでこの前で手のひらを前に向けて指を開き、両手の親指と人差し指で三角形(おにぎり)を作る形といわれることが多いのですが、海外では親指と小指でボールを挟むとか、10本の指でバスケット(かご)を作ると表現することもあります。

2014年9月29日 (月) 21:09時点における最新版

バレーボール用語

   オーバーハンド・パス    -- OVERHAND PASS, OVERHEAD PASS --   




両手の指を使って頭上でボールを送り出すパス技術


 オーバーハンド・パスは両手の指でボールをコントロールして送り出すという、最もバレーボールらしい技術です。その基本形は、おでこの前で手のひらを前に向けて指を開き、両手の親指と人差し指で三角形(おにぎり)を作る形といわれることが多いのですが、海外では親指と小指でボールを挟むとか、10本の指でバスケット(かご)を作ると表現することもあります。

 ボールを両手で受けたら、指と手首のバネ、そしてヒジの進展を利用してボールを弾きます。膝の伸びを利用すると、より遠くに飛ばす「ロング・パス」が可能になります。

 また、頭上を通過するボールに両手を伸ばして受ける「オーバーヘッド・パス」、ネット際などで片手を伸ばしながら受ける「ワン・ハンド・パス(シングル・ハンド・パスとも言う)」、自分の後方にボールを送る「バック・パス」などは、すべてオーバーハンド・パスの応用です。


関連語:固定項目:アンダーハンド・パス