「固定項目:ツー・セッター」の版間の差分

提供: e-Volleypedia(eバレーペディア)
移動: 案内検索
(半角を全角に)
行3: 行3:
 
[[カテゴリ:セット]]
 
[[カテゴリ:セット]]
  
 通常は2人のセッターを対角のコート・ポジションに配列し、各ローテーションで後衛のセッターがセット・アップすることにより、常に前衛アタッカーを3人にすることができます。
+
 通常は2人のセッターを対角のコート・ポジションに配列し、各ローテーションで後衛のセッターがセット・アップすることにより、常に前衛アタッカーを3人にすることができます。
  
 その場合、2人のセッターがどちらも攻撃に参加できることが条件となります。英語圏では2人のセッターが攻撃に参加しない場合を「4-2(four-two)」、2人のセッターが攻撃に参加する場合を「6-2(six-two)」と呼んで区別します。「6-2(six-two)」の場合、より多彩な攻撃が展開できるメリットがある一方、スパイカーが2人のセッターと息を合わせる必要があり、セッターがセットとスパイクの両方を練習する必要があるなど、難しい面もあります。
+
 その場合、2人のセッターがどちらも攻撃に参加できることが条件となります。英語圏では2人のセッターが攻撃に参加しない場合を「4-2(four-two)」、2人のセッターが攻撃に参加する場合を「6-2(six-two)」と呼んで区別します。
  
 +
 「6-2(six-two)」の場合、より多彩な攻撃が展開できるメリットがある一方、スパイカーが2人のセッターと息を合わせる必要があり、セッターがセットとスパイクの両方を練習する必要があるなど、難しい面もあります。
  
  
 
'''関連語''':[[固定項目:ワン・セッター|ワン・セッター]]
 
'''関連語''':[[固定項目:ワン・セッター|ワン・セッター]]
 +
 +
 +
== NOTE ==
 +
[[固定項目:リベロもセッター?(NOTE)|固定項目:リベロもセッター?]]

2014年9月15日 (月) 22:48時点における版

バレーボール用語

   ツー・セッター    -- SIX-TWO --   




コート内の6人中、セッターを2人配置するチーム編成

 通常は2人のセッターを対角のコート・ポジションに配列し、各ローテーションで後衛のセッターがセット・アップすることにより、常に前衛アタッカーを3人にすることができます。

 その場合、2人のセッターがどちらも攻撃に参加できることが条件となります。英語圏では2人のセッターが攻撃に参加しない場合を「4-2(four-two)」、2人のセッターが攻撃に参加する場合を「6-2(six-two)」と呼んで区別します。

 「6-2(six-two)」の場合、より多彩な攻撃が展開できるメリットがある一方、スパイカーが2人のセッターと息を合わせる必要があり、セッターがセットとスパイクの両方を練習する必要があるなど、難しい面もあります。


関連語ワン・セッター


NOTE

固定項目:リベロもセッター?