「固定項目:パス」の版間の差分

提供: e-Volleypedia(eバレーペディア)
移動: 案内検索
(トス→セット)
行3: 行3:
 
[[カテゴリ:パス,レセプション&ディグ]]
 
[[カテゴリ:パス,レセプション&ディグ]]
  
 +
 パスとは、味方のプレーヤーにボールをコントロールして送り出す動作の総称です。
  
パスとは、味方のプレーヤーにボールをコントロールして送り出す動作の総称です。
+
 味方のプレーヤーにボールを「送り出す」という意味では、アタッカーに上げるセットもパスの一種であると言えます。しかし一般的に「パス」は、次にボールに触れる味方のプレーヤーが受けやすいボールを送り出すことを示し、用語の上ではパスとセットは厳密に区別されています。
  
味方のプレーヤーにボールを「送り出す」という意味では、アタッカーに上げるセットもパスの一種であると言えます。しかし一般的に「パス」は、次にボールに触れる味方のプレーヤーが受けやすいボールを送り出すことを示し、用語の上ではパスとセットは厳密に区別されています。
+
 また、ネットを越えて相手チームから飛んでくるボールを受ける動作は「レセプション(reception)」と「ディグ(dig)」であり、さらに、ネットを越えて相手チームにボールを送る場合はすべて「アタック(attack)」となりますので、パスという用語を使用することはありません。「[[固定項目:パス・アタック|パス・アタック]]」という用語がありますが、これはパスの技術を応用した攻撃ですので、パスとは異なります。
 
+
また、ネットを越えて相手チームから飛んでくるボールを受ける動作は「レセプション(「reception」」と「ディグ(dig)」であり、さらに、ネットを越えて相手チームにボールを送る場合はすべて「アタック(attack)」となりますので、パスという用語を使用することはありません。「パス・アタック」という用語がありますが、これはパスの技術を応用した攻撃ですので、パスとは異なります。
+
 
+
なお、パスの技術には「オーバーハンド・パス」と「アンダーハンド・パス」があります。
+
  
 +
 なお、パスの技術には「[[固定項目:オーバーハンド・パス|オーバーハンド・パス]]」と「[[固定項目:アンダーハンド・パス|アンダーハンド・パス]]」があります。
  
  
 
'''関連語''':[[固定項目:オーバーハンド・パス|オーバーハンド・パス]]、[[固定項目:アンダーハンド・パス|アンダーハンド・パス]]
 
'''関連語''':[[固定項目:オーバーハンド・パス|オーバーハンド・パス]]、[[固定項目:アンダーハンド・パス|アンダーハンド・パス]]

2014年9月22日 (月) 00:13時点における版

バレーボール用語

   パス    -- PASS --   




味方のプレーヤーにボールをコントロールして送る動作の総称

 パスとは、味方のプレーヤーにボールをコントロールして送り出す動作の総称です。

 味方のプレーヤーにボールを「送り出す」という意味では、アタッカーに上げるセットもパスの一種であると言えます。しかし一般的に「パス」は、次にボールに触れる味方のプレーヤーが受けやすいボールを送り出すことを示し、用語の上ではパスとセットは厳密に区別されています。

 また、ネットを越えて相手チームから飛んでくるボールを受ける動作は「レセプション(reception)」と「ディグ(dig)」であり、さらに、ネットを越えて相手チームにボールを送る場合はすべて「アタック(attack)」となりますので、パスという用語を使用することはありません。「パス・アタック」という用語がありますが、これはパスの技術を応用した攻撃ですので、パスとは異なります。

 なお、パスの技術には「オーバーハンド・パス」と「アンダーハンド・パス」があります。


関連語オーバーハンド・パスアンダーハンド・パス