「固定項目:二段攻撃」の版間の差分

提供: e-Volleypedia(eバレーペディア)
移動: 案内検索
(DEFAULTSORT の設定)
 
行2: 行2:
  
 
[[カテゴリ:アタック]]
 
[[カテゴリ:アタック]]
 +
[[カテゴリ:索引]]{{DEFAULTSORT:ニダンコウゲキ}}
  
 
攻撃時のボールの接触回数を「段」で数えていた時代の名残です。2回目(二段目)で攻撃する場合を二段攻撃と言いました。
 
攻撃時のボールの接触回数を「段」で数えていた時代の名残です。2回目(二段目)で攻撃する場合を二段攻撃と言いました。
  
 
 [[固定項目:ツー・アタック|ツー・アタック]]に代表されるように、[[固定項目:三段攻撃|三段攻撃]]よりも二段攻撃の方が効果的と判断した場合に用いられます。例えば、相手チームのブロックの準備やディグ・[[固定項目:フォーメーション|フォーメーション]]が整っていない時に、1回目(1段目)のディグを2回目(二段目)のセットとしてアタッカーヘ供給し、奇襲攻撃を仕掛けるのが狙いです。
 
 [[固定項目:ツー・アタック|ツー・アタック]]に代表されるように、[[固定項目:三段攻撃|三段攻撃]]よりも二段攻撃の方が効果的と判断した場合に用いられます。例えば、相手チームのブロックの準備やディグ・[[固定項目:フォーメーション|フォーメーション]]が整っていない時に、1回目(1段目)のディグを2回目(二段目)のセットとしてアタッカーヘ供給し、奇襲攻撃を仕掛けるのが狙いです。

2014年10月16日 (木) 11:19時点における最新版

バレーボール用語

   二段攻撃    -- ATTACK ON TWO --   




3回のボール接触回数のうち、2回目で攻撃すること

攻撃時のボールの接触回数を「段」で数えていた時代の名残です。2回目(二段目)で攻撃する場合を二段攻撃と言いました。

 ツー・アタックに代表されるように、三段攻撃よりも二段攻撃の方が効果的と判断した場合に用いられます。例えば、相手チームのブロックの準備やディグ・フォーメーションが整っていない時に、1回目(1段目)のディグを2回目(二段目)のセットとしてアタッカーヘ供給し、奇襲攻撃を仕掛けるのが狙いです。