固定項目:時間差攻撃

提供: e-Volleypedia(eバレーペディア)
移動: 案内検索

バレーボール用語

   時間差攻撃    -- TIME DIFFERENTIAL ATTACK, PLAY SET, DELAY --   




ファースト・テンポをおとりとして、セカンド・テンポで攻撃すること

 時間差攻撃は、ファースト・テンポおとりに対してブロックに跳んだブロッカーが、直後にもう一度ブロックに跳んでも間に合わないタイミングでアタックを繰り出す戦術です。

 速攻おとりに入る前衛のアタッカーと「同じスロットから」攻撃するのが効果的で、11攻撃(Aクイック)をおとりに12攻撃を繰り出す時間差攻撃がよく用いられます。

 この場合、前衛センターのアタッカーが11攻撃(Aクイック)のおとりに入りますが、前衛ライトのアタッカーが前衛センターのアタッカーの背後に回り込むように助走して、スロット1の位置からセカンド・テンポで打つケースと、後衛センターのアタッカーがスロット1の位置からセカンド・テンポバック・アタックパイプ攻撃)を打つケースが多く見られます。おとりと攻撃者の助走の軌跡が重なり合って複雑に見えるため、一見すると高度な技術に思えますが、ボールの動きだけに注目すればただのセカンド・テンポの攻撃ですから、リード・ブロックには無力となりやすい戦術です。

 ですから、現在の世界トップ・レベルにおいては、時間差攻撃はあまり見られない攻撃となっています。その意味で、時間差攻撃を成功させるためのカギは、相手のブロッカーが自チームの速攻に対してどのようなブロック戦術を仕掛けてきているかを、セッターがよく見極めることにあると言えます。


類義語セカンド・テンポ

関連語パイプ攻撃