固定項目:二枚替え

提供: e-Volleypedia(eバレーペディア)
移動: 案内検索

バレーボール用語

   二枚替え    -- 該当する英語なし --   




同時に2人のプレーヤーを競技者交代(substitution)すること

 実際にゲームでよく見られる二枚替えは、オポジット・プレーヤーのサーブ順が回ってきた場面でサーバーを控えセッターと交代させ、同時に前衛に上がったセッターを控えのアタッカーと交代させる、というものです。これは前衛の攻撃力とブロック力を強化し、後衛の守備力をアップさせることが狙いです。ローテーションが3つ回って交代したアタッカーのサーブ順となると、再び二枚替えを行って元のメンバーに戻すのが通例です。一方、守備固めのための二枚替えもあります。前衛にはブロックの得意な選手を入れて後衛にはサーブ・レシーブなどの守備の得意な選手を入れることで、交代している間の守備力をアップさせて失点を防ぐという布陣です。

 二枚替えには1セットあたり6回認められている競技者交代のうちの、4回分を使ってしまうというデメリットもありますので、長身セッターがあたりまえとなっている男子の世界トップ・チームではあまり見られない戦術となっています。相手にリードされている劣勢の時やセット後半の勝負所で使われるのが普通です。


NOTE

固定項目:なぜ人を “枚” と呼ぶか